文字サイズ
検索
2025/06/30
6年生が平和学習で調べてきたことをポスターセッションで発表しました。1組と2組で発表者と聞き役を交替しながら、自分が興…
2025/06/27
今日は下学年の防災授業を行いました。1年生は、防災に関するクイズに挑戦した後、煙体験をしました。煙が充満した部屋では、…
2025/06/26
上学年の防災授業を行いました。4年生は「デジタルハザードマップ体験」を行い、自分たちが住んでいる地域にどのような災害の…
2025/06/25
1年生が地域の皆さんと一緒に花壇に花の苗を植えました。地域の方に教わったおかげで、きれいに整地された花壇に、短時間で黄…
2025/05/30
2年生が生活科の学習で、町たんけんに出かけました。今年度は子どもたちの希望に沿って1組は主に市役所、2組は新天町商店街…
2025/05/29
今日の午前中は新体力テストを行いました。上学年と下学年がペアになり、反復横跳び、上体起こし、立ち幅跳び、長座体前屈の4…
2025/05/21
今年度から1時間目のスキルアップタイムの時間を使って、地域の方による読み聞かせを再開することになりました。今日は6名の…
2025/04/28
宇部市交通安全対策協議会と神原地区交通安全推進委員会の皆さんによる1年生の歩行交通教室が行われました。子どもたちは、信…
2025/04/23
参観日に合わせて、今年度最初の学校運営協議会を開催しました。まず、学校の各担当者から今年度の学校運営についての取組を説…
2025/03/06
6年生を送る会に先がけて、いつもお世話になっている地域の方への感謝の会を行いました。お一人お一人をご紹介した後、6年生…
▲TOP