文字サイズ
検索
2018/12/20
2学期個人懇談会の両日、地域交流室で「えがおdeサロン」が開かれました。子育てに関する書籍等も置いてあり、「少し立ち寄っ…
2018/12/19
もういくつ寝るとお正月!こんな声が聞こえてきそうな年末です。さて、今年は21日に2学期終業式を迎え、17日間の冬休みに入…
今日(12/19)の、4学年のKCタイムの風景です。KCタイムは、朝の学習と諸活動(朝の会や健康観察)で構成されています…
運営委員会が、朝の挨拶運動を実施しています。寒くなってきたこの時期、・挨拶の声が小さい・ポケットに手を入れて歩く・マフラ…
2018/12/18
本日(12/18)、青空号が琴芝小にやってきました。青空号は、車を利用した移動図書館です。1人が2冊ずつ借りています。冬…
2018/12/17
本日(12/17)、6学年児童を対象に、薬物乱用防止教室を実施しました。薬物の恐ろしさだけでなく、どうしたら、薬物乱用防…
2018/12/16
12月16日(日)に、琴芝小体育館にて、琴子連クリスマス会が開催されました。・サンタの落とし物?? プレゼントをGet…
2018/12/14
本日(12/14)、6学年に3人のゲストティーチャーをお招きして、キャリア教育の学習を実施しました。カメラマン・救急…
本日(12/14)、3学年を対象に、西岐波みかん生産者さんとの交流会がありました。 共同出荷組合の永冨さんを講師…
2018/12/12
今日の琴芝チャレンジタイム(KCタイム)で、ある学級の教室で、タブレットとプロジェクターを組み合わせて、朝学を実施してい…
▲TOP