琴芝小学校について
キャリア教育の学習風景
(公開日:2018/12/14)

本日(12/14)、6学年に3人のゲスト
ティーチャーをお招きして、キャリア教育
の学習を実施しました。
カメラマン・救急救命士・まんが家の仕事
をされている方です。
それを仕事に選んだ理由、努力したこと、
大変だったことなどが、子どもたちからの
質問で挙がり、ていねいに答えていただ
きました。
小学校でのキャリア教育は、職業観や
勤労観をもたせるのはもちろんですが、
その前段階としての、基礎的な力を身に
付けさせておく必要があります。
実際に働いているさまざまな職種の人の
話を聴く中で、「やってみたい」とか「できる
かな」など、自分を見つめ直す時間でも
あるのです。
そして、夢や目標をもつことの大切さを知り、
それに向かって進んでいく実践力を身に
付けさせたいと思っています。
その他
- 琴芝っ子の学力・体力・心力 (158)
- 琴芝小学校について (201)
- 研修 (31)