文字サイズ
検索
2018/10/16
本日(10/16)、琴芝小学校食育活動の一環として、4年生を対象に「味覚教室」を実施しました。タイトルは、【味の発見】日…
琴芝小学校では、本年度より朝の学習時間を、「KC(琴芝チャレンジ)タイム」学びズムとして、取り組んでいます。8:10~8…
2018/10/12
本日(10/12)、5年生の社会科学習で、自動車の関連工場からゲストをお招きして、学び合いをしました。組立工場の見学は、…
2018/10/10
【低学年ブロック】【中学年ブロック】【高学年ブロック】本日(10/10)は、各ブロックごとのユニットに分かれて、研究授業…
2018/10/09
明日(10/10)の5校時(13:30~14:15)に、KC(琴芝チャレンジ)自主公開授業を行います。公開する学級は、1…
本日(10/9)、5年生社会科の「わたしたちの生活と工業生産」の学習で、ゲストティーチャーをお招きして、IT関連会社の方…
2018/10/05
今日(10/5)、琴芝小学校の卒業生であり、まんが家そしてイラストレーターの「うえだのぶ」さんを講師としてお招きしました…
本日(10/5)、西部体育館で、「第57回なかよしふれあい運動会」が開催されました。琴芝小学校は赤組です。子どもたちは、…
2018/10/04
朝の「KCタイム」を利用した、読み聞かせが始まりました。読み聞かせボランティアの皆様、また、よろしくお願いいたします。読…
本日(10/4)、6年生にゲストティーチャーとして宇部高専の学生さんをお招きして、プログラミングの学習を実施しました。ス…
▲TOP