宇部市立原小学校

文字サイズ

トップ > 学校の様子 > 学校の様子

学校の様子

5年生防災授業

2023/11/20

5年生の防災授業では、山口大学工学部社会建設工学科の鈴木春菜准教授に来ていただきました。ガリバーマップという大きな宇部市…

原の歴史を学ぶ会

2023/11/20

3年生の社会では原の歴史について、原郷土史研究会から4名の方に授業をしていただきました。原の歴史を知るために「関ヶ原の戦…

マツダ出前授業

2023/11/20

5年生社会の授業で、山口マツダの方に、車の製造過程や、会社、工場の説明、営業の仕事等のお話をしていただきました。後半では…

5年生親子ふれあい活動

2023/11/09

11月2日に行った、5年生の親子ふれあい活動では、防府市にあるソラールの方による「サイエンスショー」を楽しみました。液体…

赤間硯を使った習字教室

2023/10/25

10月24日(火)に、3年生の赤間硯を使った習字教室がありました。色や重さなど、いつも使っている硯との違いに子どもたちも…

おいもの収穫

2023/10/24

1年生が6月に植えたさつまいもの収穫をしました。今回も野菜名人の方に習いながら丁寧にお芋を収穫しました。「あったー!」「…

学校の様子


TOP