
12月6日(金)「第2回 いじめ問題対策会議」を行いました
2024/12/07
12月6日17時より 第2回いじめ問題対策会議を行いました。本校のスクールカウンセラーとスクールソーシャルワーカー、地…
2024/12/07
12月6日17時より 第2回いじめ問題対策会議を行いました。本校のスクールカウンセラーとスクールソーシャルワーカー、地…
2024/12/03
12月の晴れ渡った空の下、校内持久走大会を実施しました。今年も若者センターグラウンドをお借りし、1・2年生→3・4年生…
2024/12/02
先月11月6日(水)からスタートしたランランタイムも、今日(12月2日)が最終日になりました。いよいよ 明日12月3日(…
2024/11/30
11月30日(土)に、本校のマーチングバンドが 地域行事、「うべKITAまつり」に参加しました。オープニングイベントに登…
2024/11/29
昨日の1・2年生交流学習に続き、この日は3・4年生が吉部小学校の3・4年生と交流学習を行いました。万倉小学校に到着した吉…
2024/11/29
3~4校時に、5・6年生が調理実習で ご飯とみそ汁を作りました。ご飯は、米を洗って量るところから、みそ汁は煮干しからダシ…
2024/11/29
本校の1・2年生が、吉部小学校に出向いて、吉部小の1・2年生と交流学習を行いました。 あいさつの後、ジャンケン列車で楽…
2024/11/29
船木小学校の栄養教諭 小野先生をお迎えして、本校の3・4年生が、「食」に関する学習に取り組みました。食品ロスについて、「…
2024/11/26
学校での教育活動時に火災が発生した場合を想定し、火災対応の避難訓練を行いました。この日は 家庭科室から出火したと仮定し…
2024/11/25
11月23日(土:祝)に、本校のマーチングバンドが 万倉地域の伝統行事、万倉天満宮大祭のオープニングパレードに参加しま…