宇部市立万倉小学校

文字サイズ

トップ > 学校の様子 > 12月6日(金)「第2回 いじめ問題対策会議」を行いました

学校の様子

12月6日(金)「第2回 いじめ問題対策会議」を行いました

(公開日:2024/12/07)

 12月6日17時より 第2回いじめ問題対策会議を行いました。本校のスクールカウンセラーとスクールソーシャルワーカー、地域住民代表の学校運営協議会長、保護者代表のPTA副会長、学校側からは、校長、教頭、生徒指導担当、教育相談担当、そして、7月の第1回会議に続き、教育支援課より いじめ対策推進支援員の小松 茂文 先生をお迎えし、これまでの学校の様子を含め、協議を行いました。

  生活アンケートの結果や学校内外の情報交換の中で、児童たちが正しく健やかに成長している姿を垣間見ることができました。また、小松先生からも、10月31日に3・4年生対象の講話のために訪問された時の児童の誠実で真剣な様子が報告されました。楠校区のめざす「地域を愛し、人を大切にする子どもの育成」に向けて、これからも皆様のご支援とご協力を よろしくお願いします。

学校の様子


TOP