宇部市立鵜ノ島小学校

文字サイズ

トップ > 学校の様子 > 学校の様子(令和6年度)

学校の様子(令和6年度)

校章 鵜ノ島小学校

令和6年度 離任式

2025/03/31

3月28日(金)に鵜ノ島小学校での勤務を終えられた教職員のみなさんと子どもたちとのお別れの式(離任式)を行いました。寂し…

校章 鵜ノ島小学校

令和6年度 卒業式

2025/03/17

3月14日(金)に第68回卒業証書授与式を挙行しました。天候にも恵まれ、素晴らしい式となりました。これまで子どもたちの成…

校章 鵜ノ島小学校

6年生ありがとう集会

2025/03/06

3月5日(水)に6年生ありがとう集会を行い、○×クイズやじゃんけん列車などをして楽しいひと時を過ごしました。また、6年生…

校章 鵜ノ島小学校

なわとび集会

2025/02/18

2月14日(金)に縄跳び集会を行いました。子どもたちは、この日に向けて、練習をがんばってきました。個人の目標や縦割り班の…

校章 鵜ノ島小学校

アスリート派遣事業

2025/02/13

元日本代表100m短距離選手の荒尾将吾さんにお越しいただき、走り方の基本やスタートダッシュなど教えていただきました。子ど…

校章 鵜ノ島小学校

なわとび週間

2025/02/06

中間休みの時間に、全校児童で長縄跳びを行っています。縦割り班での活動で、上学年の児童が「いいよ!いいよ!」と下学年の児童…

校章 鵜ノ島小学校

防災学習(5・6年生)

2025/02/03

5・6年生を対象に防災学習を行いました。VRゴーグルを使用して実際の災害を想定した体験をすることができました。

校章 鵜ノ島小学校

第4回学校運営協議会

2025/01/27

今年度4回目の学校運営協議会では、5年生との熟議をおこないました。テーマは「ふるさと鵜ノ島のためにできること」でした。意…

校章 鵜ノ島小学校

体験学習(AFPY)

2025/01/14

山口県独自の体験学習法(AFPY)による学習を4・5年生を対象に行いました。講師の方の指導により、豊かな人間関係を築くた…

校章 鵜ノ島小学校

3学期 始業式

2025/01/10

令和6年度 第3学期の始業式を行いました。式のはじめには、各学年の代表児童が、今年または3学期にがんばりたいことなどをし…

学校の様子


TOP