文字サイズ
検索
2025/10/31
2年生が、生活科の授業でおもちゃをつくり、1年生と一緒に遊びました。ルールを説明したり、いろいろな自作のおもちゃで楽し…
2025/10/29
29日に、にこにこ交流会(幼保小交流会)があり、聖和幼稚園のみなさんと、恩田幼稚園のみなさんが、小学校に遊びに来てくれ…
2025/10/23
23日は、人権に関する参観日・人権講演会を行いました。各学年の発達段階に合わせた人権に関する学習を参観していただきまし…
3年生が、22日に社会見学に行きました。学校を出発し、宇部中央消防署、石炭記念館、ときわ公園で昼食、UBE本社を回りま…
2025/10/20
5年生が10月16日、17日に、山口徳地青少年自然の家で宿泊学習を行いました。2日目は晴天に恵まれ、屋外でディスクゴル…
5年生が10月16日、17日に、山口徳地青少年自然の家で宿泊学習を行いました。1日目は、あいにくの天気でしたが、学級で…
2025/10/15
14日の午前中に6年生、15日の午前中に5年生が、CBT県確認問題を実施しました。これは、山口県が行う、学習状況の確認…
10/14に第3回学校運営協議会を開催しました。今回は、地域のみなさんと6年生の代表児童できまりについてや校則のなかの…
2025/10/10
10/8は、おひさまクラブ主催の「学校で遊ぼう」の日でした。真夏は、熱中症対策で実施できませんでしたが、まちにまった「…
2025/10/09
6年生の修学旅行で持参する千羽鶴を、全校で折っています。6年生が、各学年におり方を教えてくれました。一人ひとりの思いが…
▲TOP