コミュニティスクール
乗入授業~6年体育「跳び箱」
(公開日:2018/11/01)
前回のマット運動に続いて、今回は跳び箱運動を教えていただきました。4段から8段までの跳び箱が用意され、スモールステップで慣らしていきました。まずは、踏み切り板で跳びあがることから始め、跳び上がる、跳び乗る、跨ぐ、飛び越す、跳んで降りる、着地する・・・等々。段々と足や手が踏み切りや跳び越し、着地の衝撃に慣れてきたところで、いよいよ低い跳び箱から挑戦です。8段を悠々と跳べる子どもも出てきたので、踏み切り板と跳び箱の間を50cmくらい空けて、難易度を高めました。それぞれ自分のめあてに合わせて跳び箱運動に意欲的に取り組みました。
地域学校協働活動
- コミュニティスクール (416)