宇部市立見初小学校

文字サイズ

トップ > 学校の様子 > 学校の様子

学校の様子

校章 見初小学校

避難訓練がありました。

2022/02/10

不審者対応の避難訓練がありました。今回は2度目のブラインド(予告なし)でしたが、子どもたちは落ち着いて、行動できました。…

校章 見初小学校

GIGAスクールサポーター

2022/02/08

宇部市では、GIGAスクール構想の一環として、各校に担当者(サポーター)を派遣し、学校のICT活用の手助けをしています。…

校章 見初小学校

そうじの時間

2022/02/07

寒い日が続いていますが、自分たちが使う校舎を、一生懸命子どもたちがそうじをしています。コロナ禍、縦割り掃除は、今やってい…

校章 見初小学校

竹馬やなわとびで元気に

2022/02/04

休み時間には、竹馬やなわとびをして遊んでいる子どもたちをよく見かけます。根気強く毎日、練習してだんだん上手になっていくの…

校章 見初小学校

5年生 敬語を使って

2022/02/03

5年生は敬語の学習を生かして、手紙を書く等の学習をしていました。タブレット使って下書きをして、本番はきれいな用紙に手書き…

校章 見初小学校

卒業制作がんばります

2022/02/02

6年生の卒業制作がはじまっています。作家の森先生のご指導を受け、ビエンナーレ推進課の方から直接手助けをしてもらい、作品作…

校章 見初小学校

6年生 学級活動

2022/01/31

6年生の学級活動が行われました。例年では保護者も一緒に参加しますが、感染症対策期間ということもあり、児童だけの会になりま…

校章 見初小学校

けん玉大会の練習

2022/01/28

見初小学校ではけん玉大会を例年行っています。今年度はコロナウイルス感染症予防もあり、方法を変更しておりますが、子どもたち…

学校の様子


TOP