文字サイズ
検索
2021/10/25
いよいよ自然体験学習まであと1週間となりました。1学期の5月28日に予定されていたのですがコロナ禍のため11月2日に延期…
これまでの教室での練習と違って、体育館のステージを使って練習をしました。桶や岩戸の大道具も置かれ、動きとセリフ、ナレーシ…
2021/10/21
先週の稲刈りに続き、今日は5・6年生が脱穀を体験しました。今回も河﨑さんをはじめ子ども委員会の皆さんのご協力で、今日の脱…
2021/10/14
収穫の秋となり今日は3~6年生が稲刈りを体験しました。今年もコロナ禍のため田植えができませんでしたが、河﨑さんをはじめ子…
いよいよ修学旅行まで4日となりました。1週間前からは特別健康観察期間として、念入りな体調チェックも始めています。今日は、…
2021/10/09
雲ひとつない晴天に恵まれ盛大に運動会を開催することができました。本日は多数の保護者、卒業生、地域の皆様にご協力いただきあ…
2021/10/08
運動会の前日準備が無事終わりました。保護者や地域の方々約30名もの方にご協力いただきました。本当にありがとうございました…
2021/10/05
いよいよ運動会も今週末となりました。天気も晴れが予想され、澄み切った空の下での子ども達の活躍が今からとても楽しみです。今…
2021/10/04
1週間前は、2枚の細長い子葉しかなかったニンジンが、もうニンジンらしい葉をたくさんつけて、所狭しとひしめき合っていました…
2021/10/01
1学期から計画していたにもかかわらず、コロナの集中対策期間等でずっと延期されていた『読み聞かせ』をやっと始めることができ…
▲TOP