
11月29日(金) 調理実習 上手にできました!!(5・6年生)
2024/11/29
3~4校時に、5・6年生が調理実習で ご飯とみそ汁を作りました。ご飯は、米を洗って量るところから、みそ汁は煮干しからダシ…
2024/11/29
3~4校時に、5・6年生が調理実習で ご飯とみそ汁を作りました。ご飯は、米を洗って量るところから、みそ汁は煮干しからダシ…
2024/11/29
本校の1・2年生が、吉部小学校に出向いて、吉部小の1・2年生と交流学習を行いました。 あいさつの後、ジャンケン列車で楽…
2024/11/29
船木小学校の栄養教諭 小野先生をお迎えして、本校の3・4年生が、「食」に関する学習に取り組みました。食品ロスについて、「…
2024/11/26
学校での教育活動時に火災が発生した場合を想定し、火災対応の避難訓練を行いました。この日は 家庭科室から出火したと仮定し…
2024/11/25
11月23日(土:祝)に、本校のマーチングバンドが 万倉地域の伝統行事、万倉天満宮大祭のオープニングパレードに参加しま…
2024/11/21
県教委 義務教育課、市教委 学校教育課から、本校の様子を見に来られ、授業を参観されました。どの学年の児童も積極的に授業に…
2024/11/20
本校の3・4年生が取り組んでいる「せかい! 動物かんきょう会議」の第2回目が行われました。前回(11月7日)からのつづき…
2024/11/20
本校の3年生が、宇部警察署万倉駐在所を訪ね、社会科の校外学習を行いました。施設内に設置・装備されているものについての説明…
2024/11/19
本校の5・6年生が、薬物の乱用による社会的・身体的被害の絶無をめざすための学習「薬物乱用『ダメ。ゼッタイ。』教室」に参加…