文字サイズ
検索
2024/07/05
5年生が防災学習で地域を巡りました。自主防災会等の地域の皆さんが計画・運営をしてくださり、警察署で救命ボートを見せてい…
2024/07/03
1年生が地域の皆さんと一緒に、花壇に花の苗を植えました。子どもたちは地域の方に教わりながら、サルビアやセンニチコウの苗…
6年生が総合的な学習の時間に地域のことを調べています。これまでは卒業アルバムや古い資料などを使って学習を進めてきました…
2024/06/28
人権教育参観日と講演会を行いました。子どもたちは、たくさんの保護者や地域の方々が参観される中、資料を読んだり友達と話し…
2024/06/26
4年生が社会見学に行きました。最初に県庁に行き、山口県の特徴や県庁、県議会のはたらきなどについて学びました。また、県政…
2024/06/24
今日から水泳学習が始まり、全校のトップを切って、1・2校時に6年生が、3・4校時に5年生が初泳ぎを楽しみました。薄曇り…
2024/06/21
コロナ禍で中止していた、ふれあい班清掃を今日から再開しました。1年生から6年生までが、それぞれの掃除場所に集まり、掃除…
2024/06/20
3年生を対象にしたリコーダー講習会が行われました。子どもたちは、講師の先生から、指使いやタンギング、息継ぎの仕方などを…
2024/06/18
水道局の方にお越しいただき、4年生が「みずいく(水育)」の学習をしました。ビデオを見たりクイズを解いたりしながら、浄水…
2024/06/17
水泳学習に向けて、プール清掃を行いました。3・4校時に5年生がプールサイドやシャワー周辺を、5・6校時に6年生がプール…
▲TOP