文字サイズ
検索
2024/01/17
5年生がクラス対抗でボールキャッチリレーやボール運びリレーをしました。
2024/01/16
4年生が財団の方を講師として俳句の作り方を学びました。
2024/01/12
県防災危機管理課の方を講師として、土砂災害をバーチャルによって体験し備えの大切さを学びました。
2024/01/10
2月行事予定.pdf
3学期最初の給食は七草雑炊とハムカツ、小パン、リンゴでした。
2024/01/09
全校が体育館に集まって始業式を行いました。その後、大掃除もしました。
2023/12/23
常盤まちづくりサークルの方がフジバカマの刈り込みと追肥、樹木の剪定をされました。
2023/12/22
2学期に頑張ったことを代表児童が発表しました。終業式の後に全校で大掃除もしました。
2023/12/18
昼休みに保健委員会が劇とウオークラリークイズによって風邪を予防する方法を紹介しました。
2023/12/12
4年生がスクールカウンセラーからストレスの対処法について学びました。
▲TOP