文字サイズ
検索
2024/06/17
1時間目に、1年生のけんばんハーモニカ講習会がありました。まずは、ホースだけをとりだして、息の出し方を習いました。リズム…
2024/06/13
3・4時間目に移動演劇教室がありました。東京から劇団トマト座が来て、「オズの魔法使い」の劇を上演しました。子どもたちはす…
2024/06/12
4年生の水育がありました。4人の水道局の方にご来校いただき、活性炭や凝固剤を用いた簡単な実験をしながら、楽しく学ぶことが…
1年生は、今日が小学校生活初めての水泳でした。新川小学校では毎年1年生のプール開きには、6年生が一緒に入ってくれます。毎…
2024/06/11
2校時に、縦割り班活動の始まりの会、「たてわり班開きの会」を実施しました。集会委員会が司会をして、まず各班で自己紹介をし…
2024/06/09
7日(金)に、4年生は社会見学行きました。宇部市環境保全センターでは、ごみのリサイクルの様子や、ごみを分別しながら処分す…
2024/06/06
6年生対象の租税教室がありました。前PTA会長の篠田さんと税務署の方3名が来校されて、丁寧に税金についての授業をしていた…
2024/06/04
市役所の廃棄物対策課の方々にご来校いただき、4年生は「ゴミ育」を行いました。4年生の社会では「ごみのしょりと利用」につい…
2024/05/31
5・6校時に、6年生がプールそうじをしました。前日に底のヘドロは除去してありましたが、1年間使っていなかったプールは、と…
2024/05/30
6校時は、委員会活動でした。運動会も終わり、子どもたちは通常の学校生活のリズムに戻ろうとしています。5・6年の児童は、各…
▲TOP