学校の様子
熟議で小羽山のよいところを再発見しよう!
(公開日:2024/07/19)

6月27日(木)、第2回学校運営協議会の中で協議会委員の皆さんと6年生の子どもたちが「小羽山のよいところ」「小羽山をもっとよい地区にするために地域の方々とできること」「家読を全校がするようになるための作戦」のテーマで熟議を行いました。
今年度の6年生にとっては初めての熟議、委員の皆さんを前にはじめこそ緊張していた子どもたちでしたが、すぐに打ち解け、笑顔の中で熟議が進んでいきました。子どもたちのさまざまなアイディアに参加された委員のお一人からは、「『ボランティアをしたい』という意見が多く、子どもたちは堅実ですね。地域をよくするために何かしたいという気持ちが伝わってきました」という感想をいただきました。
今回の熟議で出た意見をこれから整理し、小羽山地区の活性化に向けて何らかの形で実現したいと考えています。保護者・地域の皆様におかれましては引き続き温かいご支援をよろしくお願いいたします。
学校の様子
- 様子 令和7年度 (14)
- 学校の様子 令和7年度 (14)