宇部市立見初小学校

文字サイズ

トップ > 学校の様子 > 学校の様子

学校の様子

校章 見初小学校

藤棚の修理が終わりました

2022/07/21

藤棚の支えの部分の修理が終わりました。児童にもそして地域の皆さんにも愛されている藤棚です。来年もきれいな藤の花を咲かせて…

校章 見初小学校

ありがとう!の気持ち

2022/07/20

今日で、1学期が終わります。1年生が2年生以上に向けて、感謝の気持ちを表しています。「1年生を迎える会」や様々なところで…

校章 見初小学校

楽しい夏の作品

2022/07/19

花火をイメージした2年生の作品。夜空に大きな花火が打ちあがった様子が伝わってきます。楽しい夏の作品です。

校章 見初小学校

通学合宿が始まりました

2022/07/15

15日(金)と16日(土)の2日間での通学合宿が始まりました。地域の「子ども委員会」主催の行事です。6年生が参加していま…

校章 見初小学校

1学期のお楽しみ会

2022/07/14

1学期末になりました。夏休みに入ると、しばらくお友達とも毎日会えなくなります。今日は、みんなで企画したお楽しみ会の日。張…

校章 見初小学校

避難訓練がありました

2022/07/13

地震・火災の場合の避難訓練がありました。揺れの間は身を守り、火災の発生により、より良い避難経路を通って避難しました。1年…

校章 見初小学校

夏です!さあ 水遊び

2022/07/08

1年生が生活科「みずやつちであそぼう」の学習で、工夫をしながら水遊びをしています。気持ちよさそうに仲良く遊んでいますね。

校章 見初小学校

ICTで学び合い

2022/07/06

5年生の算数。小数の割り算のひっ算の仕方について、ペアでの学び合いをしています。ここでも、ICTが活躍しますね。

学校の様子


TOP