宇部市立万倉小学校

文字サイズ

トップ > 学校の様子 > 学校の様子 > 3・4年生 岩戸神楽舞 劇と舞の披露

学校の様子

3・4年生 岩戸神楽舞 劇と舞の披露

(公開日:2021/12/04)

1学期から学習を続けてきた劇「天岩戸開き」を披露する日を迎えました。控室での子ども達は、100人近くのお客さんへの演技を前に、こちらにも伝わってくるほど緊張し言葉少なでした。最後の舞台リハーサルを終えると徐々に緊張も解けてきたようで、「もっとこの動きのタイミングを合わせた方がいいね。」とか「もっと大きな声の方がいいよ。」などと互いに声をかけ合い本番への士気を高めていきました。

ついに本番。男子4人の挨拶の後、幕が上がりました。スサノオノミコト役のダイナミックで大きな演技に一気にみんなの緊張感が解け、その後はみんな堂々とした演技を披露することができました。アマテラスオオミカミが戻り世の中に光が戻るフィナーレを迎えると観客の皆さんからたくさんの拍手をいただきました。これまで企画立案から演技指導、舞台装置の製作まで様々な面で応援してくださった北部支援センターの高山さんや岩戸神楽舞保存顕彰会の矢原さんに感謝したいと思います。

IMG_66591.jpgIMG_6671.jpg

学校の様子


TOP