コミュニティ・スクール
祝「優良公民館表彰」受賞 3月14日
(公開日:2017/03/14)
上宇部ふれあいセンターの取組が、文部科学省の優良公民館表彰に選ばれました。
受賞理由は以下の通りです。(山口県のHPから)
「地域行事に参加する住民に偏りや、校区社会教育推進員会の活動が活発でない など、センターと自治会活動との連携が取れていなかったが、センターの取組を見 直し上宇部校区全体を学びの場とした住民参加の取組を推進している。センターの学習講座である「まなびーや」をセンターのほか小学校や中学校を会 場として開催するなど、多世代が共に高め合う生涯学習の場の提供を図り、それま で関心の薄かった住民の参加のきっかけをつくり、地域を元気にしていく取組をして いる。センター職員を核とした地域と学校の連携・協働の体制ができている。その他にも、「かみうべまちの駅」では、住民や中学生が参加してまちづくりの方策 を共に議論し、アイデアを出し合い、活動へとつなげている。」
上宇部小学校も、コミュニティ・スクールとして、ふれあいセンターとは大変深く連携して活動を行っています。
この賞は、上宇部小学校も頂いた賞であると、大変うれしく思っています。
今後とも、この賞に恥じない活動を進めていきたいと思います。
赤田館長さん、本当におめでとうございます。
地域学校協働活動
- コミュニティ・スクール (241)
- PTAの部屋 (73)
- 上宇部GO!GO!チャレンジくらぶ (8)