2024年度(令和6年度)まで
2年生 「SDGsについて」
(公開日:2021/09/27)
2年生の各学級で「SDGsとは」をテーマに学習を行いました。
まずは、世界中で起きている、色々な問題を紹介しました。海外の森林火災や、海に浮かぶ大量のごみの写真などを見て、なぜそうなっているのか、原因を考えました。子どもたちなりに色々な理由を考え、発表していました。
このままでは地球が危ない、ということで、「2030年までに達成すべき17の目標」としてできたのが「SDGs」です。子どもたちは、「SDGs」という言葉にはなじみがないようでしたが、マークは目にしたことのある子が多くいました。
今後の色々な学習の中で、「SDGs」に関係したものも出てくるので、そのときにまた思い出してほしいと思います。
学校の様子
- 2024年度(令和6年度)まで (413)
- 2025年度(令和7年度) (14)