学校の様子
11月全校朝会 「読書のすすめ」と「桃太郎の3つの力」
(公開日:2020/11/02)
本日(11月2日)、11月の全校朝会を行いました。今月は「読書のすすめ」ということで、「桃太郎の3つの力」について以下のような話をしました。
桃太郎には3匹のお供がいます。イヌ・サル・キジです。なぜ動物を3匹も連れて鬼退治に行ったのでしょう。桃太郎が本当に強かったのなら、一人で鬼退治に行けばいいのにと思いませんか。
イヌ・サル・キジを連れて行ったのには、きっと深~い訳があるにちがいないのです。では、その訳とは何なのでしょうか。こんな考えをした人もいます。
キジは、「よく知ること・調べること」ができる。今の言葉では情報です。鬼を退治するには、どれくらいの数のどんな鬼がどんな武器を持って、どこにいるかを調べておく必要があります。キジは空を飛びながら、調べることができるのです。
サルは、キジが調べた情報を基に「よく考え、知恵を働かせて」作戦を立てます。
イヌは、サルが立てた作戦にしたがって、鬼に向かって行きます。「強い力と行動力」が実際に鬼をやっつけることになるのです。 「 調べる・考える・やってみる」この3つの力が合わさって、鬼退治ができたと言うのです。そこが、桃太郎の話の一番大切なところかもしれません
ね。この3つの力は、私たちにとっても、とても大切な力だと思います。
さて、学習に運動にとてもよい季節です。勉強でも運動でも、桃太郎のキジ・サル・イヌのようにすれば効果抜群です。「調べる・考える・やってみる」みなさんも、ぜひ桃太郎のようにやってみてください。
このように、本からは、いろいろな知恵や知識を学ぶことができます。これからも本をたくさん読みましょう。
学校の様子
- 学校の様子 (392)