宇部市立上宇部小学校

文字サイズ

トップ > 学校の様子 > 2025年度(令和7年度)

2025年度(令和7年度)

校章 上宇部小学校

理科の授業

2025/07/10

〇本校の理科の授業は、理科専科が行います。〇できるだけ実物を……できるだけ実体験を……をめざし日々の授業が展開されていま…

校章 上宇部小学校

1学期最後のクラブ活動

2025/07/07

〇茶道クラブには、毎回、茶道の先生が来てくださいます。〇本格的な茶道を子どもたちは体験しています。〇落ち着いた空気が、教…

校章 上宇部小学校

七夕かざり登場!!

2025/07/04

〇1年生の廊下に七夕かざりが登場しました!!〇願いが、織姫と彦星に届くといいですね。〇笹は地域の方が持ってきてくださった…

校章 上宇部小学校

熱中症 要警戒!!

2025/07/03

〇毎日、午前10時と正午に気温、湿度、WBGT値を計測し、その結果を職員室前に掲示しています。〇養護教諭が、校舎前の日射…

校章 上宇部小学校

ミシンボランティアの皆さん

2025/06/30

〇6年生の家庭科の時間です。〇地域の方10名が、ミシンの使い方や針での縫い方を教えてくださっています。〇担任の先生一人で…

校章 上宇部小学校

初めての実験(3年生理科)

2025/06/27

〇小学生になって初めての実験でした(理科は3年生からスタートで、これまでは観察がメインでした)。〇個人で台車を製作し、台…

校章 上宇部小学校

学校花壇づくり!!

2025/06/25

①給食室横の花壇を、教員がミニ耕運機を持ち込んで耕します。②6年生が、草を抜いたり……肥料を混ぜたり……畝を立てたり………

学校の様子


TOP