宇部市立厚東小学校

文字サイズ

トップ > 学校の様子 > 学校の様子 > オータムスクール2024

学校の様子

オータムスクール2024

(公開日:2024/12/21)

 11月16日(土)に「オータムスクール2024」を実施しました。これは、学習田のお米の収穫を祝うとともに、地域や保護者の方々をお招きして、日頃お世話になっていることへの感謝の気持ちを込めて楽しんでいただくという行事です。

 まずは収穫祭を兼ねたオープニング。1・2年生の劇や神輿が会のスタートを飾りました。そして、なんといっても、子どもたちが一番の楽しみにしている「餅つき」。数週間も前からPTAや地域の方々により念入りな計画立案・準備が行われ、前日午後からの準備にもたくさんの保護者や地域の皆様が参加してくださいました。当日も朝早くから様々な準備をしてくださり、お陰様で、子どもたちがしっかりと餅つきやあん餅作りを楽しむことができました。

  餅つきを終えたあと、後半は、子どもたちが各学級で準備した「お店市」。様々なブースで、クイズやゲームを行い、互いが楽しむのはもちろん、地域・保護者の皆様をおもてなししました。さらに、体育館では竹太鼓の演奏を披露しました。しっかりと楽しめていただけたでしょうか。

  最後に、創立150周年記念事業実行委員会の皆様の企画による「餅まき」が行われました。「ちびっこ&低学年」「中学年・高学年」「地域・保護者の皆様」の3部に分けて実施し、大人向けに行った第3部では、子どもたちのメッセージ付きのお餅を6年生がまきました。子どもたちの感謝の気持ちが届いたのではないかと思います。

学校の様子


TOP