宇部市立厚東小学校

文字サイズ

トップ > 学校の様子 > 学校の様子 > 創立150周年記念 秋季大運動会

学校の様子

創立150周年記念 秋季大運動会

(公開日:2024/12/20)

 9月28日(土)に「創立150周年記念 厚東小学校秋季大運動会」を実施しました。今年の運動会は、その名のとおり、本校の創立150周年を記念したものです。子どもたちが考えたスローガンは「150周年の歴史と全力で走り出せ 厚東じゅうにとどけよう笑顔と勇気」です。子どもたちも「創立150周年」「地域に愛されている学校」ということを意識して取り組んできました。

 また、地域の方々・保護者の方々により構成されている「創立150周年記念事業実行委員会」の協力も得て、様々な競技や取組も行われました。特に目を引いたのが、児童・保護者・地域の方々による団体競技「みんなでつくろう! 厚東の景色」です。これは、段ボール箱を運ぶ折り返しリレーをしながら、厚東小や厚東地区が映し出された写真を組み立てていく競技です。写真が完成した際には、観客席から思わず歓声が上がりました。

 また、団体演技「厚東竹太鼓2024 仲間とともに響かせよう 最高の演奏を!」では、厚東川中学校生徒による「夢太鼓」、地域の太鼓隊「厚東太鼓隊ラブ」、そして厚東小学校児童による「竹太鼓」それぞれの素晴らしい演奏が、澄みきった青空のもと響き渡りました。

 最後に、運動場から児童遊園に移動し、創立150周年を記念して、小学生・中学生・教職員・保護者・地域の方々による人文字を作り、上空から撮影しました。本校児童にとってはもちろんのこと、厚東地区にとっても、とてもいい思い出となりました。

学校の様子


TOP