学校の様子
くすのき祭に向けてスタートしました
(公開日:2025/10/03)

10月3日(金)です。こんにちは。楠中学校です。久しぶりの雨になりました。少し肌寒さを感じます。冬服に移行した楠中生も若干出始めました。季節は「秋」に移行しました。10月25日(土)には「くすのき祭」を開催します。今週、くすのき祭に向けてスタートしました。今日はその様子を紹介します。
9月30日(火)3校時に係別集会を行いました。楠中生一人ひとりが「実行委員」「照明係」「合唱委員」「全校製作係」「発表係」「展示係」「会場準備係」のいずれかに所属し、くすのき祭に臨みます。各係で当日までどのような準備を、どのような計画で進めていくかが話し合われました。楽しみながら、自分の責任を果たしてください。やればできる!君たちならできる!
4校時は「全校合唱」の練習を行いました。「くすのき祭」で「全校合唱」を行うのは今年で3年目になります。今年の全校合唱の曲は「アイノカタチ」です。作詞・作曲GReeeeN、MISIAさんが歌われることで有名な曲です。学年を越え、楠中生全員の合唱です。パート練習にも力が入っていました。すてきなハーモニーを創りあげたいものです。やればできる!君たちならできる!
保護者のみなさま、地域のみなさま、10月25日(土)は是非、楠中学校体育館までお越しください。8時40分開始予定です。