宇部市立楠中学校

文字サイズ

トップ > 学校の様子 > 学校の様子 > 思春期バンザイ~思春期を歩むあなたたちに伝えたい~

学校の様子

思春期バンザイ~思春期を歩むあなたたちに伝えたい~

(公開日:2025/09/10)

9月10日(水)です。こんにちは。楠中学校です。2学期13日目になります。
今日は昨日行われた性に関する教育講演会の様子を報告します。

楠中学校では毎年、3年生を対象に熊丸みつ子先生に講演していただいています。「思春期バンザイ~思春期を歩むあなたたちに伝えたい~」というテーマで熱いお話をしていただきました。先生の講演は「笑い」と「涙」があり、聴いている3年生は夢中になっていました。「自分のことを好きになってほしい」「生まれてきてよかった」という今日の話を聴いて思ってほしいという先生のメッセージが3年生に伝わっています。
「私は周りと比べてしまうことがある。なんでみんなにできて、自分にはできないんだろうと、落ち込むこともあった。だから先生の話を聴いて、人と比べるんじゃなくて、過去の自分と比べたら良いということを知った。また、中学生になってから、親に甘えることが少なくなったから、親に甘えてみようなかなと思った。」
「僕は今日の講演を聴いて心に感じたことは、自分を大切にすることです。今まで自分があまり好きではなく、でももう1回見直そうと思いました。今、生きていることに感謝して、これからも生きていきたいと思いました。家族・友だち・先生を大切にして頼れることはたくさん頼ろうと思います。」
「自分の命や人の命がどれだけ大事かが分かりました。自分がやっていることでできないことはべつに間違ったことではないし、他人と比べることでもないということも分かりました。自分も目標を立てるときはあの人みたいとかではなくて、前の自分より成長したできるような目標を立てたいと思いました」
講演を聴いた3年生はすてきな感想を書いています。熊丸先生、お届けしますので、是非ご覧ください。
今日の講演を聴いた君たちはすてきな大人へ成長しました。感じたことを忘れずに、これから自分を好きになっていきましょう。やればできる!君たちならできる!

学校の様子


TOP