宇部市立楠中学校

文字サイズ

トップ > 学校の様子 > 学校の様子 > 1本1本ていねいに植えていきました

学校の様子

1本1本ていねいに植えていきました

(公開日:2025/11/19)

こんにちは。楠中学校です。今日は11月19日(水)です。寒くなってきました。「秋」がなくて、いきなり「冬」がやって来るのでしょうか。そんな寒くなってきた中、昨日の6校時に楠中全校生徒で花の苗植え作業を行いました。

見映えが良くなるように、1本1本ていねいに植えていきました。あっという間に苗植えが完了しました。この作業をみんなで楽しく行う雰囲気が、今の楠中学校にはあります。そこが楠中の良さです。「誰かのために」「何かのために」みんなが懸命に働く、これが「楠中魂」です。
これから、「育てる」という段階に入っていきます。整美委員会の人はもちろんですが、みんなで育てていきましょう!3年生が本校を卒業していく時に美しい花が咲き誇ることをめざしましょう。やればできる!君たちならできる!
ところで、楠中生は明日から2学期期末テストが始まります。最後の最後まで「準備(学習)」を進めてください。明日が楽しみです。がんばってください。
さて、3年生の保護者のみなさまは明日から「進路保護者会」が行われます。今年度の入試は昨年度までの手続きなどが大幅に変わってきます。是非、相談しながら進めてまいりたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

学校の様子


TOP