宇部市立琴芝小学校

文字サイズ

トップ > その他 > 琴芝小学校について > 5年生 宿泊学習のひとこま

琴芝小学校について

5年生 宿泊学習のひとこま

(公開日:2018/11/01)

IMGP3859 small.jpg IMGP3866 small.jpg

今、5年生は宿泊学習の真っ最中です。

昨日(10/31)と今日(11/1)、活動

する子どもたちの様子を見学に行って

きました。

IMGP3885 small.jpg IMGP3891 small.jpg

今日は、ちょうど野外炊飯のプログラムを

見学することができました。

始まる前に、

「いつもは給食を食べてるよね。給食室に

取りに行って、配膳して、食器を返す。

作るのは調理員さん、洗うのも調理員さん

です。でも、今日は、当たり前のように思って

いた昼ご飯を、全部自分たちでします。」

と話すと、子どもたちの顔つきが少し変わり

ました。

IMGP3888 small.jpg IMGP3894 small.jpg

食器の準備、食材準備、薪割り、火起こし、

食器洗い、食器拭き、炉の片付け・・・

1食の料理を作るとどれほどの手数が

かかるのかということを、体験を通して

学べたことと思います。

この学びが、食に対する感謝の気持ちを、

より一層高めてくれることを願っています。

その他


TOP