琴芝小学校について
代表委員会の風景
(公開日:2018/10/19)

写真は、本日(10/19)の代表委員会
の話合いの様子です。
本日は、運営委員会が中心となり、「あい
さつ」というテーマで、自分たちの学校を
より良くするための方法を考えていました。
「あいさつ」は、見方によれば、人と人とを
繋ぐコミュニケーションのひとつと言えます。
「大きなあいさつ」ではなく、「伝わるあい
さつ」をめざして、子どもたちの自発的な
取組を支援していきたいものです。
※そのためには、まず、わたしたち大人が
手本にならなければと思います。毎朝の
交通安全指導で歩道に立っていると、見え
てくるものも多いですから。
その他
- 琴芝っ子の学力・体力・心力 (158)
- 琴芝小学校について (201)
- 研修 (31)