琴芝っ子の学力・体力・心力
携帯カイロのひみつ
(公開日:2019/03/12)

本日(3/12)の6年生の理科授業は、
校長による「おもしろ実験」でした。
6年生で学習した気体のひとつ「酸素」
の特性を利用して、普段、使うことも多い
携帯カイロづくりに挑戦しました。
はじめは冷たかったコーヒーフィルターが、
食塩水を入れるとぐんぐん温度が上がって
いく様子に、びっくりした人もいたようです。
意外と身近なところに、科学があります。
中学校では、より専門的に学ぶことになり
ますが、「遊び心」と「はてな」を大切にしな
がら、ドキドキワクワクの理科に興味・関心を
高めてほしいと思います。
その他
- 琴芝っ子の学力・体力・心力 (158)
- 琴芝小学校について (201)
- 研修 (31)