琴芝っ子の学力・体力・心力
読書に親しんで学力向上
(公開日:2019/01/10)

琴芝小学校図書館の貸出冊数年次変化を
見ると、平成28年度から平成29年度は、
約30%増加という大きな変化が見られ
ました。
現在、平成29年度と本年度の比較をして
いますが、今のところほぼ同レベルですので、
水準を維持していると考えられます。
昔から言われていることですが、読書と学力は
密接な関係があります。やはり、活字に触れる
ことで書き手の主想を読み取る力も着きますし、
イメージを豊かにすることで、創造的な思考体
験ができます。これらは、国語科だけでなく、
他の教科や領域での学習にも繋がっていくの
です。3学期、50日あまりですが、しっかりと
図書館等を活用して本に親しんでほしいもの
です。
また、来月初めにプリントを配付いたしますが、
「読み聞かせボランティア・サポーター」さんを
募集されています。興味をもたれた方は、見学
でもよいとのことですので、木曜日朝のKCタイム
(8:10~8:30)に一度足を運ばれてみてくだ
さい。
その他
- 琴芝っ子の学力・体力・心力 (158)
- 琴芝小学校について (201)
- 研修 (31)