コミュニティスクール
夏祭り・盆踊り(校区・天満宮)
(公開日:2019/08/19)

8月3日(土)に、琴芝ふれあいセンターで「夏祭り」が、
また、8月17日(土)には、梶返天満宮の境内で「梶返
慰霊盆踊り大会」が盛大に開催されました。
校区の夏祭りは、昨年度までの「納涼盆踊り大会」から
「琴芝校区夏祭り」に名称を変えて行われました。
【校区夏祭り】
中央高校のダンス部による創作ダンスで幕を開け、
恒例の盆踊りや各団体の出店で賑わいました。
今年度から盆踊り用の櫓をなくしたそうですが、太鼓の
音に誘われ、踊りの輪も段々と大きくなっていました。
校区各団体だけでなく上宇部中学校の生徒も出店し、
祭りに華を添えてくれました。
【梶返慰霊盆踊り大会】
梶返慰霊盆踊り大会は、慰霊祭に引き続いて行われました。
踊りの参加者も多く、伝統を大切に引き継いで開催されて
いる様子が伺えました。
おなじみの「南蛮音頭」「チャ・チャ・チャ」のほか、古く
から伝わる「じゃんぎり」や梶返天満宮の唄に振りを付けた
独自の踊りもあり、過去から現在に受け継がれ、未来へと
続く歴史の流れを実感しました。
地域学校協働活動
- コミュニティスクール (218)