学校の様子
ICTを活用した授業(6年生)
(公開日:2020/06/12)
6月11日(木)、校内研修の一環として、6年2組の子ども達がタブレットを使った授業を公開しました。新型コロナウイルス感染症の影響で、社会ではここ数ヶ月の間に、「リモート●●」「オンライン●●」という言葉が頻繁に使われるようになりました。学校でもできるだけ密を避けながら学習することが求められ、インターネットを活用した授業が急速に推進されるようになりました。一方で、学習においては、子ども達同士の学び合いも大切です。本校では、「ICTの効果的な活用による情報活用能力の育成」というテーマで、全教職員が研修を進めていきます。今回は、ICTを活用して、密を避けながら子ども達の学び合いをいかに進めるかを意識した授業でした。
これまで学習した面積についての問題を、子ども達がつくり、それをロイロノートを使って、ペアやグループに送り、問題を解いて返信します。状況に応じてヒントを加えて送ったり、質問を返したりというやりとりをしながら、課題を解決していきました。
最後に、いい問題を全体に示して、考えさせ、説明させながら、図形の基本を押さえていきました。
学校の様子
- 学校の様子 (742)