文字サイズ
検索
2024/10/18
10月18日(金)の2・3校時に、小野地域から日本茶インストラクターの才木さんをお招きして、茶育の授業が行われました。「…
2024/10/10
10月10日(木)に、1年生の保護者を対象とした給食試食会が行われました。家庭科室で、栄養教諭から給食についての説明を受…
2024/10/04
10月4日(金)の5校時に、学校歯科医の田村先生による歯みがき指導を3年生が受けました。口内の汚れたところが赤く染まるカ…
2024/10/01
10月1日(火)の3校時に、宇部日報社の脇和也会長をお招きして、6年生が宇部空襲の話を聞きました。終戦から80年近くたち…
2024/09/03
9月3日(火)の3校時に、外部から講師の先生をお招きして、1年生がリコーダー講習会に参加しました。息を吹きながら、手を動…
2024/07/18
7月16日に、市の選挙管理委員会の方々にご来校いただき、6年生が選挙の出前授業を受けました。模擬選挙の体験では、候補者の…
2024/07/12
人権の花(ひまわりの花)が咲きました。1学期のうちに子どもたちが見ることができるように世話してきました。1年生の花壇の奥…
2024/07/04
地域の方に笹を6本いただき、子どもたちが飾りを作ってつけたり、短冊に願いを書いてつけたりしました。低学年の教室前と玄関に…
2024/06/18
本校のウサギにかわいい赤ちゃんが生まれました。向かって右側のメスの小屋に2匹の子ウサギがいます。ふさふさしてぬいぐるみの…
6月18日(火)の3校時に宇部市の交通指導員さんや宇部警察署のおまわりさん、さらに地域の交通分会の皆さんにお越しいただき…
▲TOP