学校の様子
第29回UBEビエンナーレ鑑賞 4年生
(公開日:2022/11/30)

11月30日、UBEビエンナーレ(現代日本彫刻展)彫刻の丘に4年生児童が鑑賞授業を受けに行きました。この度の29回展では、世界49ヶ国299点の中から選ばれた15点の野外彫刻が展示され、最初に探検ツアーの説明を受けました。子供たちは、①彫刻の第1印象②面白いところ、人に教えたいところ③謎なところ、不思議なところを班ごとに鑑賞し付箋に書いていきます。実際の野外彫刻を目の前にして、触ってみて、奏でる音を聞いてみて、彫刻の素敵なところをたくさん付箋に書いていました。
その後、ときわミュージアムの植物園に行き、世界の珍しい植物を観察しました。こちらでは、見つけた不思議な植物に関するクイズを考えたり、係員の方のお話を聞いたりしていました。特にバオバブの木や恐竜がいたころに生えていたというジェラシック・ツリー(最古の種子植物)等についての説明のところでは、特に興味がわいてじっと見ていました。
学校の様子
- 学校の様子 (746)