文字サイズ
検索
2024/06/04
6年生が来週のプール開きに向けて、プールをきれいに掃除しました。1年の間に、藻や枯れ葉がたくさんたまっていましたが、ブラ…
4年生は社会科で「水」について学習をしています。その一環で、「みずいく」という水に関する授業を宇部市水道局の方々にしてい…
2024/05/28
5月25日(土)春の運動会を予定通り開催しました。いい天気で、朝の内は風もなく、陽が差し始めてからは適度なそよ風も吹いて…
2024/05/20
宇部市の春の花壇コンクールで「優良賞」をいただきました。川上小の花壇は玄関付近をメインに、結構な面積があります。園芸委員…
3年生がアクトビレッジおのに行き、自然体験学習に取り組みました。お茶の勉強や自然の素材を使ったハンカチの草木染に挑戦した…
2024/05/09
1年生がそら豆の皮むきに挑戦しました。さやに入った豆を初めて見る子も多く、そら豆の獲れ方や食べ方などを栄養教諭に教えても…
集会委員会の企画で、「ようこそ一年生集会」を行いました。連休も終わり、一年生は5時間授業が始まって、そろそろ学校生活に慣…
2024/04/18
6年生が全国学力・学習状況調査に、5年生が山口県学力定着状況確認問題に挑みました。これまでに学習してきたことがしっかり身…
2024/04/16
新学期が始まって1週間がたちました。1年生もだんだんと学校生活に慣れ、今日から給食が始まりました。メニューは「カレーライ…
2024/04/11
始業式と入学式を盛り上げてくれた桜の季節が終わりかけています。風に舞った桜吹雪が校地にいっぱい広がっていました。その掃除…
▲TOP