宇部市立黒石小学校

文字サイズ

トップ > 学校の様子 > 学校の様子 > 令和5年度修了式を行いました。

学校の様子

令和5年度修了式を行いました。

(公開日:2024/03/26)

本日、令和6年度修了式を行いました。修了証書授与の後、校長先生のお話、1年生から5年生までの代表による今年度を振り返っての発表、運営委員会からの春休みの生活についてのお話がありました。

以下、校長先生のお話です。

今日で令和5年度が終わります。この1年間を振り返ってみてください。どんなことをがんばったでしょうか?今から校長先生が言うことについて、だまって「自分は◎、〇、△のどれか」考えてください。早ね早起き。お友達に優しくする。お勉強。お話を聞くこと。発表。宿題。読書。運動。掃除。まだ、他にもがんばったことがあると思います。がんばったことは、是非これからも頑張り続けてください。△だったなと思うものは、そのままにしておいてはいけません。是非、これからすぐ、がんばってください。

先日、各学年の先生に、「今年度、各学年のみなさんががんばって、成長したことを教えてください。」とお願いしました。すると次のようなことでした。

1年生。よく食べるようになったことが成長と言われました。「食」べるという漢字は「人」を「良」くすると書きます。よく食べられるということはよい人になっているということです。これからもいろいろなものを丁度よい量食べてよい人になってください。

2年生。掃除をとてもよくがんばるようになったことが成長です。2年生の教室の前を通るとよく床が磨かれており、とてもきれいに感じます。そうじはその場所をきれいにすることですが、自分の心もすっきりきれいにすることができます。心が気持ちがよいと、お友達にもやさしくできるし、勉強や運動もはかどります。これからも続けてください。

3年生。総合的な学習の時間などで、自分から調べて学習することができました。自分が知りたいことを見つけて、人にお尋ねしたり、本やインターネットで調べたりすることは大人になっても、とても大切な力です。知りたかったことが、自分で調べて分かるととても嬉しく感じます。これはかしこくなるための大きな一歩です。

4年生。今年もっとも輝いたのは10歳の集いでした。ステージの上で自分の夢を発表したのは、本当にドキドキしたと思います。でもそれに負けずに頑張りぬいたことはすばらしかったと思います。自分にとって難しそうに感じることであっても逃げずに挑戦する。それが自分の成長につながります。新しい自分との出会いにつながります。これからも挑戦を忘れないでください。

5年生。3学期、6年生から委員会のバトンを受け継いでから、本当に一生懸命取り組む姿が立派でした。六年生を送る会や卒業式での歌や態度、黒石小学校のリーダーとして、その責任を果たそうと、新たな一歩を踏み出したと感じています。今、みなさんは大変立派な最上級生です。どうか、今皆さんが感じている最上級生としての責任を果たし続ける楽しさを味わい続けてください。

こうして、1年生から5年生までの今年の成長したところを並べてみると、黒石小学校の校訓「やさしく、かしこく、たくましく」ができていると感じます。

みなさんががんばれるのは、お家の人、地域の人、先生方のおかげです。心から「ありがとうございます」という感謝の気持ちが伝えられるといいなと思います。

明日からは春休みです。ゲームやスマホのやり過ぎは危険です。生活リズムがくるうと、せっかくもっている、みなさんの「やさしさ、かしこさ、たくましさ」がうばわれてしまいます。また、あたたかくなってきますので、飛び出しや自転車のスピードの出し過ぎは絶対にしないでください。どうか元気に過ごしてください。

これからも「やさしく、かしこく、たくましく」笑顔で生活し、成長していってください。

大変よくがんばった1年でした。これからの皆さんのさらなる成長を祈って、お話を終わります。

学校の様子


TOP