文字サイズ
検索
2025/11/13
48班を4日に分けて、全校遊びが始まりました。運営委員会の企画による「氷鬼」。5、6年生が鬼になって、運動場一杯に逃げる…
2025/11/11
春の花壇づくりがすすんでいます。肥料を入れて、耕して、散水ホースを設置しました。今日から、苗を植える目印を付けていきます…
2025/11/07
11月8日は、「いい歯の日」。いい歯の日 前日の今日の献立は、給食委員会の児童が、アイデアを出して考えました。カムカム炊…
2025/11/01
第30回石小まつりを行いました。PTA各部とおやじの会のみなさんの企画運営による飲食販売、手作り品販売、ゲームなどで楽し…
2025/10/30
5年生が秋吉台青少年自然の家で宿泊学習を行いました。5年生の目標は、「協力し、自然から学ぶきずなの輪」。スコアオリエンテ…
2025/10/29
新校舎前のフジバカマにアサギマダラが飛来しています。地域の方から頂いた苗を植えたのが2年前。先週から飛来してきています。…
2025/10/22
令和7年度秋の花壇コンクールの小中高等学校の部で優良賞をいただきました。委員会の児童と保護者、地域の方と一緒に苗を植えた…
2025/10/17
縦割り班でのドッジボール大会を集会委員会が初めて主催しました。48班を2日に分けて実施する予定でしたが、雨のため、1日実…
2025/10/10
今年度の新しい取組として、縦割り班活動がスタートしました。1回目は、班ごとに教室に集合し、自己紹介やじゃんけん、しりとり…
2025/09/26
今日は、市立図書館のあおぞら号がやってきました。学級ごとに本を借りに行き、たくさんの本の中から選んでいました。本を借りた…
▲TOP