宇部市立神原中学校

文字サイズ

トップ > 学校の様子 > 学校の様子 > 令和6年度生徒会役員選挙立会演説会・投票

学校の様子

令和6年度生徒会役員選挙立会演説会・投票

(公開日:2024/12/06)

12月6日(金)の午後、生徒会選挙立会演説会・投票を行いました。今回は、立候補者が少なく、信任投票になりましたが、立候補者は熱い思いや意気込み、公約を堂々と述べていました。立候補した皆さんには、神原中学校の良き伝統を継承するとともに、新しい風を吹かせてほしいと思います。また、9月末に実施した学校評価(生徒・前期)では、生徒会活動に充実感をもっていない生徒がいたことが気がかりでした。新生徒会には、ぜひその課題を解決してほしいと思います。この度の生徒会役員選挙は、生徒一人ひとりが、自分たちの学校、学校生活は自分たちで創っていくという意識をもったきっかけになったと思います。

選挙管理委員会

選挙管理委員長 3年生佐川さん あいさつ

演説

立候補者・責任者

選挙管理委員 投票上の注意

本物の投票箱 仕切り版を使っての投票(主権者教育の一環として)

学校の様子


TOP