学校の様子
6年生 租税教室
(公開日:2025/07/08)

宇部法人会の皆さんによる租税教室が行われ、6年生が税金の種類や使い道などを学びました。子どもたちは、お話を聞いたりビデオを見たりして、みんなが安全で豊かな生活を送るために税金が使われていることを知りました。特に、小学校6年間で一人当たり600万円の税金が使われていることを聞くと、みんな驚きの声を上げていました。最後に1億円分の紙幣の見本を一人一人が抱えさせていただき、その重さを体感しました。税についての理解を深め、その大切さを感じた時間になりました。
学校の様子
- 学校の様子 (160)