宇部市立吉部小学校

文字サイズ

トップ > 学校の様子 > 学校の様子 > 通学路危険予測訓練を実施しました!

学校の様子

通学路危険予測訓練を実施しました!

(公開日:2022/12/14)

本日の下校時、保護者や地域の方の協力を得て、通学路における危険を予測したり、対処を考えたりする訓練を実施しました。
徒歩で帰る児童は、職員が同行し、危険が予測される箇所を確認したり、もし非常事態が発生した場合の対処について考えました。
今回は、特に「子ども110番」の家の確認と活用についても、実地で体験(ライフショップ重枝さんのご協力)しました。
車で迎えのある児童については、帰路における車の中での過ごし方や非常事態が発生した時に注意すること等を確認するとともに、保護者の方とともに危険個所を確認してもらいました。
災害等の非常事態は発せしないのが一番ですが、万一に備えて、具体的にイメージしたり、可能な限りの準備をしておくことが大切だと、改めて感じました。
ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。

IMG_3995.jpg IMG_4000.jpg

IMG_4003.jpg IMG_4005.jpg

IMG_3990.jpg IMG_4004.jpg

*非常時豆知識
①「徒歩避難に有効な防災用品」
車を置いて徒歩で避難する場合の基本的な防災用品は、「ラジオ」「懐中電灯(ヘッドライト)」「飲料」「軍手」などが挙げられます。これらは車内待機の時にも利用できます。
②「交通マヒに備えて」
大地震等でライフラインが寸断された時、ガソリンや軽油も不足し、ガソリンスタンドに長い列ができたり、混乱したりします。渋滞などの2次的影響に備え、ガソリンタンクが半分程度になったら、満タンにする習慣をつけておくことも、防災対策の一つとして有効です。

学校の様子


TOP