文字サイズ
検索
2024/11/20
11月15日(金)、3・4年生が「森の学校」の授業を受けました。宇部市林業研究会、美祢農林水産事務所、北部地域振興課から…
2024/11/14
11月12日(火)、吉部地区人権教育推進協議会主催の「大人と子どもの人権教室」が開かれ、全児童が地域の方と一緒に参加し…
2024/11/09
復活した竹太鼓、子どもたちは見事な演奏を披露しました。今日の日に向けて一生懸命練習してきた子どもたちの頑張りに、心からの…
11月9日(土)は「吉部っ子祭り」でした。たくさんの方を前にして話をすることは、とても緊張することだと思いますが、子ど…
2024/10/23
来年度の150周年記念式典に向けて復活させた〝吉部っ子竹太鼓〟11月9日(土)の「吉部っ子祭り」でのプレ演奏に向けて、練…
2024/10/22
10月21日(月)、読み聞かせがありました。自分では手に取ることのなかった本と出会える〝よろこび〟そして、そこから生まれ…
2024/10/17
5・6年生は今、家庭科の授業でナップサック作りに取り組んでいます。15日からは、「ミシン・ボランティア」(地域・保護者…
2024/10/15
10月15日(火)、1・2年生を対象とした「人権教室」がありました。宇部人権擁護委員のみなさん7名がご来校くださり、「…
10月10日(木)、茶道クラブがありました。まずは〝真〟〝行〟〝草のお辞儀の仕方やふすまの開け方・閉め方などを習いまし…
2024/10/10
10月10日、春に植え付けた、さつまいもを収穫しました。といっても、今年は夏前に、小動物が畑を荒らしてしまい、実もつい…
▲TOP