宇部市立吉部小学校

文字サイズ

トップ > 学校の様子 > 150cmの竿まんじゅうに挑戦

学校の様子

150cmの竿まんじゅうに挑戦

(公開日:2025/08/27)

開校150周年の記念イベントとして全校で地域の伝統菓子である「竿まんじゅう」づくりを行いました。1~4年生は現在作られている90cm、5・6年生は、周年にちなんで150cmの竿まんじゅうづくりにチャレンジしました。

放課後子ども教室に来ている山口大学のチューター先生が竿まんじゅうの歴史について紙芝居をつくり、読んでくれました。また、「おいでませ」の3名の方々にご協力いただき、お餅を伸ばしたり、広げたり、あんこを入れて包んだりして竿まんじゅうづくりをしました。なかなか思い通りにはいかない面もありましたが、自分たちで作るのは特別で、楽しそうな歓声や笑顔がいっぱいの活動となりました。

今回の体験は、子どもたちにとって、ふるさと吉部の歴史や文化を知る貴重な経験であり、150周年という節目として心に残るものとなりました。企画をしてくださったイベント部会の皆様、準備や作り方を教えてくださったおいでませの皆様、紙芝居をつくってくださった山口大学のチューター先生の皆さん、たいへんありがとうございました。

学校の様子


TOP