図書だより
今年度、図書貸し出し冊数がぐんと増えました!
(公開日:2023/02/24)

先日、司書の松村先生から、今年度の図書貸し出し冊数の報告を受けました。
何と、昨年度 年間で約800冊であった冊数が、今年度は現時点ですでに約1400冊になっているとのことでした。
学校では、図書委員の子どもたち、図書担当の松村先生や中﨑先生が中心となって読書活動を進めてくれていますが、「読み聞かせ」や「ちびっこ読書」等ボランティアの方々の活動、また、それぞれのご家庭では「家読」の取組、これらが総合的につながり合い、この冊数になっているのだと思います。
もちろん、読書は「冊数」だけで判断されるものではありませんが、読んだ本の分だけ、子ども達の世界が広がると思いますので、嬉しく思っています。
今後とも、よろしくお願いします。 ◀図書委員会のおすすめの本
◀中﨑先生おすすめは、「さとうわきこ」さん。
「ばばばあちゃんシリーズ」が特に、おすすめです。元気になれますよ!