文字サイズ
検索
2023/08/07
7月23日には子ども委員会さんが飯盒炊飯の体験をさせてくださいました。一緒に炊いたカレーをかけて「美味しい!」と笑顔で食…
2023/07/11
7月4日(火)黒石地区3校の児童生徒の代表、学校運営委員さん、教職員、約100名での熟議を行いました。前回は学力の熟議を…
2023/07/07
今年もさくらんぼの皆さんが、朝、絵本の読み聞かせをしてくださっています。学年に合わせていろんな種類の絵本を選んで読んでく…
2023/06/12
地域の方から今週もお花を届けていただきました。アジサイやタイマツバナなど梅雨のジメジメした気分を吹き飛ばしてくれるような…
原地区子ども委員会では、主食である米作りを通して、自然や農業の大切さを学ぶことを目的に「稲作体験」を企画してくださってい…
2023/06/01
6月になり梅雨入りしましたが、地域の方からお花が届きました。アジサイなどの白いお花がさわやかに咲いて、ジメジメした空気を…
令和5年度の花壇コンクール表彰式が行われました。170以上の応募の中から、今年度も原小の花壇が小中高等学校の部で優良賞を…
2023/05/17
5月16日(火)今年度第1回目となる学校運営協議会がありました。会長さんをはじめ委員さんでリフォームしていただいたコミュ…
2023/05/10
2年生の生活の時間に恒例の苗植えを行いました。10年以上野菜作りの指導に来てくださる野菜名人の皆さんに習いながら、苗を植…
2023/05/08
5月7日パン作りに4~6年生の児童が参加しました。原地区子ども委員会主催で地域の方々の指導のもと、パン生地の混ぜたりこね…
▲TOP