文字サイズ
検索
2025/02/15
2月15日(土)、本校を会場として漢字検定が行われました。1~6年生、49名が挑戦。検定前には真剣に練習問題の復習をする…
2025/01/23
1年生が生活科で凧あげを行いました。グラウンドで行いました。手作りの凧。高く舞い上がるように願いを込めて作った凧。子ども…
1月21日、22日、3、4年生はCBTの確認問題を行いました。今年度は、動画を見ながら解答する問題もありました。普段行っ…
2025/01/17
1月17日(金)、火災避難訓練がありました。今回は、児童に事前通知しないで実行しました。咄嗟の状況に対応できるかどうか。…
2025/01/15
2学期から「わくわく算数大さくせん!!」を行っています。自分が選んだ学年のやまぐちっ子プリントを主体的に行う取組です。今…
1月15日(水)は3、4、5年生の読み聞かせがありました。おひさまの会の方々が子どもたちに対して読み聞かせをしてください…
2025/01/10
1月9日(木)の晩から10日(金)の明け方にかけて雪が降りました。10日の朝、校庭は真っ白でした。登校してきた子どもたち…
2025/01/08
1月8日(水)、3学期が始まりました。次の学年に向けての滑走路となる学期。子どもたちは、久しぶりに友達と会い、嬉しそうで…
2024/12/24
12月24日(火)、2学期終業式が行われました。最も長い学期。子どもたち一人ひとりに成長が見られた学期でした。校長先生か…
2024/12/20
以前の記事でお伝えした藤山小玄関にあるクリスマスツリー。前回お伝えした際には、ツリーのみでした。その後、子どもたちがクリ…
▲TOP