コミュニティスクール
保育園・地域の方との「七夕の会」
(公開日:2025/07/02)
7月2日、1・2年生が、二俣瀬保育園の年長さん2名と地域の方4名と一緒に「七夕の会」を行いました。この会では、まずはじめに、「七夕のお話」をみんなで視聴しました。次に、年長さん2名にプレゼントする「ミニ笹竹」に、願いごとを書いた短冊や七夕飾りを飾り付けしました。1・2年生が年長さんに字を教えながら短冊を書く姿がとても微笑ましかったです。地域のみなさんのご協力により、とてもかわいらしい七夕飾りができました。それから、みんなで記念撮影をしました。そして、「七夕のうた」を歌って、保育園年長さんとはお別れです。6月には1・2年生が保育園を訪問して交流しました。今日は、年長さんが学校に来てくれての交流でした。短い時間でしたが、1・2年生と年長さんとの関わりがさらに深まりました。ぜひ、また一緒に交流活動をしましょう。
保育園の園長先生、年長さんのみなさん、今日は炎天下の中、学校に来てくださってありがとうございました。地域のみなさん、笹竹の準備をはじめ、当日の飾り作りにお手伝いいただき、誠にありがとうございました。
地域学校協働活動
- コミュニティスクール (208)
- 地域連携カリキュラム (7)