宇部市立二俣瀬小学校

文字サイズ

トップ > 地域学校協働活動 > コミュニティスクール > フレンドリー善和のみなさんとの交流会【3・4年編】

コミュニティスクール

フレンドリー善和のみなさんとの交流会【3・4年編】

(公開日:2025/09/11)

 9月10日、フレンドリー善和のみなさんとの交流会の様子です。今回は、3・4年生との交流の様子です。

<算数の計算をはやくいいまショー>

 かけ算九九などの算数の計算を速く正確に言うところを、高齢者のみなさんに聞いてもらいました。いっしょに行ってもらうことで、高齢者のみなさんには「脳トレ」になったのではないかと思います。子どもたちの速さに合わせて、いっしょに行ってくださる姿に、高齢者のみなさんのぬくもりを感じました。本当にありがとうございます。

<「二俣瀬歌留多」で勝負!>

 次に、子どもたちと高齢者のみなさんが4つの小グループに分かれて、二俣瀬歌留多を取る競い合いをしました。4つのグループでは、まず、互いの自己紹介で盛り上がっていました。住んでいる地区を言うと、「おじいちゃんに世話になった」「お母さんをよく知っているよ」などと、高齢者のみなさんが声を掛けてくださいました。このようなやり取りが、子どもの人間関係形成力を高め、誰とでも気軽に関わることができる基盤となります。その後、二俣瀬歌留多で盛り上がったことは言うまでもありません。

<互いの感想交流>

 最後に、互いの感想を言い合って、お別れしました。このような感想の交流が、人と人との関わりを広げていきます。「また、やりましょう!」と声を掛け合ってお別れしました。和やかで、楽しいひとときでした。

地域学校協働活動


TOP