コミュニティスクール
第2回学校運営協議会~プロジェクト部会取組熟議~
(公開日:2025/06/18)
6月17日、新体制での第2回学校運営協議会を開催しました。全教職員と学校運営協議会委員の約30名で熟議を行いました。「まなびプロジェクト」と「せいかつプロジェクト」の「プロジェクト部会取組案熟議」で、テーマは「みんなで つくろう!~二俣瀬の魅力いっぱいの活動~」です。
まず、学校側から「プロジェクト部会・熟議の目的」について、「まなびプロジェクト」の取組案について、「せいかつプロジェクト」の取組案についてプレゼンしました。
次に、各プロジェクト部会ごとに熟議をしました。学校が提案する「まなび・せいかつプロジェクトの取組案」に対する保護者・地域住民の意見や期待、要望等について協議しながら、今後、学校・家庭・地域が一体となって、児童の課題解決に向けた「二俣瀬の魅力いっぱいの活動」を
つくり出していく契機とすることを目的としました。委員のみなさんから、積極的・前向きなご意見をたくさんいただきました。
それから、各プロジェクトで出された意見や委員さんの熟議の振り返りを、全体で共有しました。子どもの学び・生活に関わる課題解決となる取組について、貴重なご意見をいただきました。今後の取組に生かしていきたいと思います。委員のみなさん、本日はたくさんの方々にご参加いただき、誠にありがとうございました。
地域学校協働活動
- コミュニティスクール (213)
- 地域連携カリキュラム (7)